SSブログ

枕のメンテナンスは忘れがちです。 [Bed]

untitled.JPG

枕の点検をしてますか?
暑かった夏が終わり、今年も残すところ、僅かになりました。
夏の暑さで目いっぱい汗をかいて汚れた枕をこの時期に点検しましょう。
汗や皮脂で側生地ばかりでなく充填材も夏の汗の汚れを吸収しています。
側生地と中身の充填材は、洗濯でリフレッシュすると充填材も復元力を増し、
直接肌に触れる側生地も清潔になり快適な睡眠が復活します。
中身の出し簡単な日陰干しをして戻すだけでもボリュウム感を増しますが、
長年使ううちにヘタリも出てきます、その場合は、予備の充填材を補充して
高さと硬さを調整してあげる良いですよ。
写真のスイス製の枕は、それが簡単にできるように側面にファスナーが
付いていて便利です。
枕は、購入して時間の経過とともに快適さが失われていきます。
年に1、2回くらいは、調整したいものです。
暮れの忙しくなる前に、今度の週末でも一度点検してみてはいかがですか。
眠りが変わる筈です。






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。